2024年– date –
-
【瀬棚線全駅をめぐる旅】駅の痕跡を探す
1987年に廃止された瀬棚線。国縫駅を除く10駅が廃止されました。2018年に跡地をめぐりました。 -
【松前線全駅をめぐる旅】今も残る痕跡を追いかけました
1988年に廃止された松前線は木古内駅から松前駅を結ぶ路線でした。2018年に廃止された11の駅跡すべてを見てきました。 -
太平洋フェリー【きそ】一人旅に最適<S寝台と1等客室の比較>
太平洋フェリーの船舶の中で現在最も古く、可愛い内装が目を惹く「きそ」。一人旅に最適なS寝台と1等洋室の比較をしました。 -
太平洋フェリー【いしかり】客室を比較してみました<S寝台・1等・特等>
太平洋フェリーの船舶の一つである「いしかり」の客室を比較しました。S寝台・1等・特等と、一人旅にも利用しやすい客室を取り上げています。 -
太平洋フェリー【きたかみ】一人旅に嬉しい<1等クロスツインとエコノミーシングル>
太平洋フェリーで現在最も新しい船舶である「きたかみ」。一人旅に利用しやすい「1等クロスツイン」と「エコノミーシングル」のメリット・デメリットを比較しました。 -
シルバーフェリー【シルバークイーン】での船旅、在りし日の姿を振り返る
かつて【宮古‐室蘭】航路が存在したシルバーフェリー。今は体験できなくなってしまった船旅を振り返りました。当時の宮古港フェリーターミナルやシルバークイーン船内の様子をご覧ください。 -
Featherdale Sydney Wildlife Park【ペンギンエンカウンター】レポート
ペンギンエンカウンターを初めて体験してきました。その様子と、クォッカ始めオーストラリアならではの動物との触れ合いやフェザーデールでの過ごし方をまとめました。 -
津軽海峡フェリーブルーマーメイド【室蘭→青森】個室スイート宿泊の旅
津軽海峡フェリー室蘭から青森への船旅。ブルーマーメイドの個室「スイート」の詳細をまとめています。早朝に下船した後の過ごし方も書きました。 -
津軽海峡フェリー ブルーマーメイド【青森→室蘭】ビューシート利用の船旅をレポートします
ブルーマーメイド乗船から下船まで、ビューシートを利用した船旅をまとめました。航海中の揺れ方の変化も記録しています。 -
津軽海峡フェリー大函丸【大間→函館】レディースルーム利用で1時間半の船旅
大間フェリーターミナルでの美味しい食事や大函丸各客室、設備、過ごし方についてまとめています。