旅行

動物

【ウォンバットのアクスタ】を手に入れた!大阪旅行

アクスタと共に旅がしたい!というわけで推しであるウォンバットのアクスタを手に入れました。楽しかった大阪旅行を振り返ります。
フェリー旅

太平洋フェリー【きたかみ】初めてのB寝台(2024.12)

太平洋フェリー【きたかみ】のB寝台を利用しました。やや狭いながらも快適に過ごすことができました。到着地苫小牧での過ごし方についても書きました。
フェリー旅

太平洋フェリー【きたかみ】エコノミーシングルを利用しました(2024.09)

2024年9月の連休中に、太平洋フェリー【きたかみ】に乗船しました。エコノミーシングルを利用しました。時系列に沿って船旅をレポートしています。
鉄道・廃線

【寿都鉄道全駅をめぐる旅】在りし日を伝える駅名標のレプリカ

1972年に廃止された寿都鉄道の駅跡をめぐりました。駅名標のレプリカが在りし日の姿を伝えてくれています。
鉄道・廃線

【瀬棚線全駅をめぐる旅】駅の痕跡を探す

1987年に廃止された瀬棚線。国縫駅を除く10駅が廃止されました。2018年に跡地をめぐりました。
鉄道・廃線

【松前線全駅をめぐる旅】今も残る痕跡を追いかけました

1988年に廃止された松前線は木古内駅から松前駅を結ぶ路線でした。2018年に廃止された11の駅跡すべてを見てきました。
フェリー旅

太平洋フェリー【きそ】一人旅に最適<S寝台と1等客室の比較>

太平洋フェリーの船舶の中で現在最も古く、可愛い内装が目を惹く「きそ」。一人旅に最適なS寝台と1等洋室の比較をしました。
フェリー旅

太平洋フェリー【いしかり】客室を比較してみました<S寝台・1等・特等>

太平洋フェリーの船舶の一つである「いしかり」の客室を比較しました。S寝台・1等・特等と、一人旅にも利用しやすい客室を取り上げています。
フェリー旅

太平洋フェリー【きたかみ】一人旅に嬉しい<1等クロスツインとエコノミーシングル>

太平洋フェリーで現在最も新しい船舶である「きたかみ」。一人旅に利用しやすい「1等クロスツイン」と「エコノミーシングル」のメリット・デメリットを比較しました。
フェリー旅

シルバーフェリー【シルバークイーン】での船旅、在りし日の姿を振り返る

かつて【宮古‐室蘭】航路が存在したシルバーフェリー。今は体験できなくなってしまった船旅を振り返りました。当時の宮古港フェリーターミナルやシルバークイーン船内の様子をご覧ください。