新着記事
-
【下北交通大畑線】アーカイブ
2001年に4月に廃止された下北交通大畑線は、下北駅と大畑駅を結ぶ路線でした。駅跡を可能な限り追いかけました。 -
仙台ラストスパート【美味しいコーヒーと美味しいお酒】
仙台在住13年。新天地への引っ越しが迫ってきました。仙台在住の間に出会った東北エリアの美味しいもの、コーヒーとお酒を記録します。 -
津軽線アーカイブ【蟹田‐三厩】
大雨による災害により長らく休止していた津軽線【蟹田‐三厩】間が、2027年に廃止されることになりました。廃止前の姿を記録しました。 -
完結まであと1巻【宇宙兄弟】45巻感想
『宇宙兄弟』45巻が発売されました!波乱の展開だった44巻。日々人は六太を救出することができるのか?登場人物の思いに感情が揺さぶられっぱなしでした。 -
樹齢千年を超える神々しい姿【三春滝桜】
樹齢1000年を超える福島県三春町の滝桜は、その神々しい姿で見る人を圧倒します。毎年通っていた思い出を書きました。 -
体に優しくて美味しい!陸前高田発酵パーク【CAMOCY】
岩手県陸前高田市は震災で大きな被害を受けました。その場所に発酵パークCAMOCYはあります。発酵パワーを用いた美味しいもの盛りだくさんなCAMOCYは何度でも行きたくなる場所です。 -
八戸の定宿【グローバルビュー八戸】がお勧めな理由
青森県八戸市はいく際にはほぼ毎回グローバルビュー八戸に宿泊します。素敵なラウンジと朝ごはんがお勧めです。 -
わかめの入ったたこ焼き?【真崎焼き】が美味しすぎる
岩手県宮古市の道の駅たろうには隠れた名品「真崎焼き」があります。たこの代わりにわかめの茎を使ったびっくりするほど美味しい真崎焼きを紹介します。 -
食材が豊富過ぎて選べない!【八食センター七厘村に通った日々】
私にとっての食のディズニーランド、八食センターの七厘村について書きました。豊富な食材を炭火で焼いて食べる至福のひと時。八戸市のお勧めスポットです。 -
パタ崎さんにあふれる大崎市【絶品塩トマトラーメン】
宮城県大崎市は美味しいものがいっぱいです。道の駅おおさきで食べた塩トマトラーメンは絶品でした。公式キャラクターのパタ崎さんも最高です!