新着記事
-
わかめの入ったたこ焼き?【真崎焼き】が美味しすぎる
岩手県宮古市の道の駅たろうには隠れた名品「真崎焼き」があります。たこの代わりにわかめの茎を使ったびっくりするほど美味しい真崎焼きを紹介します。 -
食材が豊富過ぎて選べない!【八食センター七厘村に通った日々】
私にとっての食のディズニーランド、八食センターの七厘村について書きました。豊富な食材を炭火で焼いて食べる至福のひと時。八戸市のお勧めスポットです。 -
パタ崎さんにあふれる大崎市【絶品塩トマトラーメン】
宮城県大崎市は美味しいものがいっぱいです。道の駅おおさきで食べた塩トマトラーメンは絶品でした。公式キャラクターのパタ崎さんも最高です! -
【震災からの復興】みちのくのすっぽんを味わう
愛和産業の「すっぽん鍋セット」を購入しました。震災を乗り越えて福島県南相馬市ですっぽんを販売しています。甲羅を使って魔除けも作成しました。 -
【青森のご当地グルメ】中泊メバル膳を食べる
青森県のご当地グルメ【中泊メバル膳】を食べました。津軽海峡メバルを使用した美味しいメバル料理を堪能しました。 -
【深浦の新名物】マグロステーキ丼を食べる
青森県深浦町は実は県内のマグロ水揚げ量がナンバーワンです。その深浦町の名物【マグロステーキ丼】を食べてきました。 -
【蔵王】「樹氷号」パックで行く冬の御釜
樹氷を見たい!と思い続けて13年、やっと冬の蔵王に行くことができました。冬の御釜を見るという貴重な体験をすることができました。 -
【寒立馬に会いにアタカへ】2025.03
寒立馬の越冬放牧地であるアタカへ今年も行きました。ただ馬を見つめる幸せな時間をかみしめてきました。 -
札沼線【新十津川駅】の思い出
かつての札沼線終着駅である新十津川駅。その思い出をまとめました。 -
【札沼線】廃止区間を巡りました(2024.9)
2024年9月に札沼線廃止区間(北海道医療大学駅‐新十津川駅)を巡りました。