【留萌本線】全線廃止を前に駅跡をめぐりました(2024.9)

当ページには広告が含まれている場合があります。
目次

ついに全線廃止へ

かつて深川駅と増毛駅を結んでいた留萌本線ですが、ついに2026年4月1日に全線廃止されることになりました。


すでに増毛駅から石狩沼田駅までの間は廃止されており、現存区間は石狩沼田‐深川間のみとなっていました。わずかに留萌本線をつなげていたこの区間もなくなることになります。


私は廃止前に留萌本線に乗車したことが数回あります。
数年ごとに廃止区間が増えていき、いつかこういう日がくるのかもしれないとは思っていましたが、いざ留萌本線というものが消えてしまうとなると寂しく思います。


現役の駅も含め駅跡をめぐる機会を得ましたので、以前に撮影した現役当時の写真も交えながら記録しておきたいと思います。
※撮影当時のカメラの状態により、影が映っている写真があります。

各駅の様子(2024.9)

区間により廃止時期が異なります。

留萌本線(2016年12月5日廃止)

増毛‐箸別‐朱文別‐舎熊‐信砂‐阿分‐礼受‐瀬越

増毛駅

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次